

守山市内こども園PTAむけ講座開催しました
守山市内こども園にて、PTA研修講座を担当し、約100名程の保護者・先生がご参加いただきました。 熱心にメモをとったり、快眠体操に参加したり、みなさま大変積極的に受講いただけました。 講座後の感想も好評。講座後には園長先生より、守山市内の他の園や、職員研修としても紹介したい、と大


「37歳からのゆる美活動:睡眠不足は美容の大敵のウソとホント」”ママサポしが”に掲載されました
滋賀県の子育て支援サイト「ママサポしが」に、インタビュー記事を掲載いただきました。 「37歳からのゆる美活動:睡眠不足は美容の大敵のウソとホント」
今回は、美容と睡眠についてお話させていただきました。


一社)日本快眠協会 設立5周年記念講演イベント
ヘルスデザインラボが所属する一般社団法人日本快眠協会が設立5周年を迎え、5周年記念講演イベントが名古屋で開催されました。 イベントには80名を超える方にご参加いただきました。私も、協会事務局長として参加させていただきました。


守山市「ココカラフェス」に出展いたしました
滋賀県守山市で開催された、ココカラフェスに出展いたしました。 今回のココカラフェスでは、一般社団法人日本快眠協会 今枝昌子代表理事が基調講演をつとめさせていただきました。 講演では、快眠体操の体験も。 私たちヘルスデザインラボは、関西で唯一の日本快眠協会認定スクールとして、快眠リ


「眠りと大手飲料メーカー」キリンさんが眠育に注目する理由。
先週末は、大手飲料メーカー、キリンさんとの打ち合わせに同席させていただきました。 キーワードは“デカフェ”。 よく“カフェインレス”とも呼ばれますね。 カフェインが含まれた飲料などから、カフェインを取り除いたものをこう呼びます。 コーヒーや紅茶などをデカフェにするには、通常吸着剤