メニューはひとつだけですが
ヘルスデザインラボのセラピーの内容は、基本的に1つです。 「スリープケアセラピー」が、その基本形になります。 カウンセリングとスリープケアケアリフレクソロジーのセットです。 シンプルな設定ですが、実際には、クライアントによって、メニューにはできないくらい細かく調整をします。 同じクライアントでも、毎回変化します。 全てのセラピーが、その方のためだけのオリジナルになっていきます。 カウンセリングに、よりお時間をかける方。 力の加減の強弱、リズム、深さ。 クライアントの目指させるビジョン。 クライアントが本来持つ資質。 そして、足裏を拝見したときのインスピレーションなど。 一回ごとのセラピーを、クライアントと一緒に作らせていただきます。 そうして作りあげていくスリープケアセラピーでは、 「身体が軽く、スッキリした。」 「視野が広くなって明るくなった。」 「足を揉んでもらったのに、肩が楽になって、深く呼吸ができるようになった。」 という体感型の感想を持たれる方と、 「誰にも言えなかった気持ちをなぜか話したくなった。」 「なぜか泣けてきた。」 「気持ちが前向きになった。」 という、メンタル的な変化を感じられる方があります。 セラピストである自分自身も本当に不思議で、想像を超えた体験をさせていただいている感覚です。 睡眠をきっかけに、ご自身の人生と本気で向き合っているクライアントのみなさまのパワーなのでしょうね。 そして、これがスリープケアセラピーの面白いところですね。 あ、もちろん、睡眠に良い変化をもたらすことが、メインの目的です。 眠りにお悩みがあれば、いつでもご相談ください。